BLOG詳細
「あおり運転」に「ブレーキ」で仕返しは同罪?
こんにちは藤田です。
今回も気になる記事を見つけました。
「あおり運転」は、危険な行為として規制が強化されている事は周知と思います。
私も経験ありますが、急いでいるのか、やたらと車間距離をつめて来るクルマがいます。
あおり運転ではなく、見晴らしの良い直線で抜かられますが・・・
こんな時、急ブレーキを踏んだらどうかなぁ!と思ったことがあります。
今回の【視野を広げるため】は、「あおり運転」に対抗して急ブレーキを踏むと罰則になる?です。
あおり運転を受けた時、相手への警告や脅しのニュアンスで、急ブレーキを踏むと急ブレーキが
道交法第24条違反として罰則が科せられるおそれがありそうです。
あおり運転の対処法は「安全な場所を探して避難する」「110番に通報する」「相手の行動を撮影する」
(警視庁HPより)であって急ブレーキではないようです。
あおり運転の被害を受けた時、感情的になって急ブレーキで対抗しようとする気持ちわかります。
でも、110番通報や安全な場所にへ避難して、被害を最小限におさえる努力が大切のようです。
では、また、では
北見本店 営業 藤田浩二