BLOG詳細

マイナンバーカードで何ができる?

こんにちは藤田です。

2024年もあっという間に半年経過し、来月は7/3新紙幣スタート、7/26パリオリンピックと

7月も楽しみな事があります。

 

今月定期健診受診した際、薬局にてデジタル庁発行の『マイナンバーカード』チラシを

渡され改めて読んで見て“なるほど!”と思い紹介させて頂きます。

 

今回の【視野を広げるため】は、マイナンバーカードで何ができるの?です。

まず、マイナンバーカードの今年の動きとして12/2から健康保険証が発行されなくなり

マイナンバーカードを利用する動きがあります。

 

マイナンバーカードで出来る事

①健康保険証として利用できる・・・過去の診療、処方箋の情報が確認できる

②所得税の確定申告も簡単にできる

③保育所や児童手当の申請など子育ての手続きも簡単にできる

④役所へ行かず転出届など引越しの手続きもできる

⑤コンビニで住民票などの証明書を取得できる

⑥将来、病院の診察券として利用できるようになる

結構、できることがあると同時にカードの安全性に疑問を持つ方も多いと思います。

チラシには『安心の情報管理体制』として

ポイント①・・・個人情報がひとつの共通データベースで管理されることがない事

ポイント②・・・手続きを受付ける行政職員だけが、その手続きに必要な情報に限って

アクセスを許されている事

ポイント③・・・不正なアクセスが行われないよう、第三者機関の「個人情報保護委員会」が

監視、監督している事が説明されています。

またカード自体の説明で、顔写真がある為、なりすましはできない事、

マイナンバーを見られても個人情報は盗まれない事、

オンラインの利用には電子証明書を使いマイナンバーを使わない事、

プライバシー性の高い個人情報は入っていない事が説明されています。

 

自分も少しづつ使い方に慣れていこうと思います。

では、また、では

 

北見本店 営業 藤田浩二